☆現在募集しておりません☆柳通りから1本入った新津町の1戸建て。
八幡駅へも、助信駅へも徒歩8分ほどの、新津町の貸家。
2階建て3DKです。
1階にDKと1部屋と、水回り。
2階に和室がふた間。
前の方が出られてから、新しいキッチンがつきました。
2階の和室は、日当たりが良くて気持ちいい。
戸建ならでは、なのは、お風呂と洗面所。
大きな窓があります。
窓は、北向きで駐車場に面しています。
さすがに、開けて入るわけにはいきませんけど、お掃除の時は、開けると気持ちいいですよね。
浜松の冬は乾燥していますので、ちょっと風を通せばあっという間に乾きそう=カビ知らず。
北側道路は、一方通行。
抜け道にもならないので、静かです。
割と道幅広いので、駐車するのは楽です。2台置けます。
一方通行を東に向かってすぐの、大きなとおりは、朝と夕方の通勤時間帯は、右折で出るの難しいかも?
柳通りの交差点は、どこも結構混みます。やっぱり浜松の大動脈なのですね。
昼間は右折できますよ。
近くには、美容院、ドトール、五味八珍、杏林堂、フィール、クリーニング屋さん、スポーツクラブ、、、徒歩圏内でだいたい生活できますね。
電車通り沿いの萬盛庵さん(蕎麦屋)は、出前もしてくれます。
柳通りの南側、野口大通り沿いに、耳鼻咽喉科と内科小児科と薬局も、google調べで徒歩7分です。
どちらも、喜多不動産からも近いので、我が家そろって、かかってます。優しい先生。
名倉クリニック(耳鼻咽喉科)は、いつも駐車場いっぱいだから、歩いて行けたらうれしいかも。
野口大通りは、柳通りに出る交差点で車は右折ができなくなってちょっと不便になりました。やっぱり徒歩か自転車が便利。
五味八珍は、子連れランチの強い味方。
http://www.gomihattin.co.jp/menu/grand/kids/
「お子様は、散らかすことの名人です。
…略…
私共の店にいらした時くらいゆっくり召し上がってください。お母さん!!」
ありがたい。
回転が速いし、ボリュームも結構あるので、サラリーマンらしき男性も、結構食べているのを見かけますよ。
新津町は曳馬小学校、曳馬中学校区ですが、ここは、船越小学校、八幡中学校に就学可能なエリアです。
(平成29年2月現在。今後ルールが変わる事もあるかもしれません)
八幡中学まで300m位です。
(2017/6/1追記)
ご成約となりました。
現在募集しておりません。
浜松市で賃貸住宅探し、駐車場管理、不動産売買は
喜多不動産
関連記事